同志社校友会四国地区 令和元年第2回四国4県ブロック会議

令和元年10月5日(土)、前回2月16日に続いて第2回同志社校友会四国支部長会議が開催されました。会場は前回同様リーガロイヤルホテル新居浜。徳島支部からは森会長と岡南事務局長が出席しました。 議事の内容 1 […]
集まろう!同志社卒業生 The 6th Grand Reunion

平成31年3月16日 国立京都国際会館にて第6回 同志社校友会 大懇親会が開催された。 国立京都国際会館と言えば皆さんご承知のとおり、1968年放送、ウルトラセブン第14話「ウルトラ警備隊西へ」の劇中において「防衛センタ […]
同志社校友会第16回全国支部長会議

日時:2019(平成31)年3月16日(土)11:30~13:00 会場:国立京都国際会館 校友会本部より現状報告、依頼 1、校友会会費納入依頼ダイレクトメール実施と会費納入推進 2、個人情報保護規定と共同利用 3 […]
同志社校友会四国支部長会議の開催

日時:2019(平成31)年2月16日(土) 11:00~ 会場:リーガロイヤルホテル新居浜 2025募金に関して支部間の情報共有、各支部で温度差があるようです。 森会長と岡南事務局長が出席。
平成31年度徳島同志社クラブ新年総会

平成31年2月3日、徳島同志社クラブの新年総会・懇親会が今年も徳島ワシントンホテルプラザにて開催されました。 昨年と同様59名の参加者が集い、総会会場が窮屈に感じられるほどでした。 このように年々参加者が増加するよう我が […]
経済研究会・懇親会2018

12月10日、年末恒例の徳島同志社クラブ経済研究会&懇親会が笹乃庄にて行われました。 森荘太郎会長の開会のご挨拶では同志社創立150周年に向けた「同志社大学 2025 ALL DOSHISHA募金」にも触れ、わが国有数 […]
「同志社大学 2025 ALL DOSHISHA 募金」の活動状況について

2018年11月10日(土)全国支部長・募金担当者会議に出席しました。 同志社大学は、創立150周年を迎える2025年に向けて、「躍動する同志社大学」をコンセプトに「同志社大学ビジョン2025」を掲げ、ビジョン推進のた […]
「蔦監督 ~高校野球を変えた男の真実~」を上映しました。

平成30年7月7日、徳島同志社クラブ主催により、ふれあい健康館ホールにて映画「蔦監督」を上映しました。 あいにくの悪天候ではありましたが、40人を超える観客が集まってくださり、名将「蔦監督」のドキュメンタリー映画を鑑賞し […]
2018年(平成30年)度校友会定時評議員会に出席しました。

日時:2018(平成30年)6月24日(日)14時30分~16時 場所:新島会館大研究室 井上校友会会長の挨拶で始まった定時評議員会、来賓として学校法人同志社総長・理事長の八田英二氏、同志社大学学長の松岡 […]
映画「蔦監督」上映会開催(H30.7.7)

かつて徳島は「野球王国」と言われ、全国の高校球児やその関係者をビビらせていました。池田高校野球部がその筆頭であり、率いていたのが蔦文也(同志社大学経済学部卒)監督でした。 当時の池田高校の攻撃における破壊力は凄まじく、関 […]